SSL化に伴い、http://www.yoshimura-ac.comから、
https://www.yoshimura-ac.comに変更になります。ブックマーク等の変更をよろしくお願いします。
SSL化に伴い、http://www.yoshimura-ac.comから、https://www.yoshimura-ac.comに変更になります。ブックマーク等の変更をよろしくお願いします。
診療対象動物について

その他エキゾチックアニマル(ハリネズミ・フクロモモンガなど)も診察しています。お気軽にお問い合わせください。
病院からのお知らせ
2022.05.01 | |
---|---|
2022.04.01 | |
2022.03.28 | |
2022.03.28 | |
2022.01.31 | |
2021.12.30 |
当院の新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策について 2020/3/17
●当院は、新型コロナウイルス感染症に対して、飼い主の皆様および動物たちに、安心して来院して頂くために、現在は下記のような様々な対策をしています。
- 院内およびスタッフの消毒の徹底
- 待合室に手指消毒薬の設置
- スタッフのマスク着用
- 空気清浄機の設置
- 定期的な空間除菌スプレー
- 定期的な換気
- 毎朝の検温
- 公共交通機関の利用の自粛
- 外部セミナーや講習会への参加の全面禁止
- 待合室の雑誌および各種パンフレットの撤去
- 診察までの待ち時間の車内待機(順番が来ましたら、呼び出しベルシステムにて通知)
当院の感染拡大防止対策について
2020/5/25

今後も新型コロナウイルスの感染拡大対策を引き続き行っています。
当院は、できるかぎり通常どおりの診療を行っていく予定ですが、皆様が安心して来院できるように下記のような対策を行っています。
飼い主の皆様は、下記の点にご留意頂き、ご来院くださいますようにお願い致します。

傷病鳥獣(野生動物)の保護について
●当医院では、ケガや病気の野鳥の保護および診療をしています。 なお、愛知県内で保護された野鳥は、病院でお引き取りし、治療後放鳥させていただきます。まずは、公益社団法人愛知県獣医師会の「
野鳥や獣類を見つけたとき?」をご覧いただき、対応をして下さい。
また、保護された方により治療および自宅で保護していただく場合もあります。この場合には、1ヶ月を目安に、弥富野鳥園に連れて行って頂く場合もありますので、ご了承ください。また自宅で保護して頂く場合、愛知県への届出が必要になりますので、こちらもご了承ください。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
9:00 - 12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
16:00 - 19:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
※木曜・第3日曜定休 ※ ○16:00〜18:00

受付時間は、終了の30分前までとなります。
2019年1月より、土曜日の午後は16:00〜18:00までとなります。
494-0001 愛知県一宮市開明字乾土49−3